舌 白い しびれ

舌の白い苔のようなものとしびれについて


舌を出すと表面に白い苔が生えたような症状になられた方はいらっしゃるでしょうか。
痛みはないですが、全体が白く広がっていることで不潔な感じに映ります。

 

 

白くなる原因として考えられるのが舌苔(ぜったい)です。
これは食べ物のカスや細菌がくっついて白い付着している状態のことを言います。
ストレスや胃の不調、辛い物を多く摂取することで起きると言われています。
この状況は唾液の分泌量が少なくなってくることから口の中にあるものが分解できずに沈殿してしまうようです。
口臭の原因にもなりますので対策を講じておく必要があります。

 

 

対策としては前述したストレスなどの要因を見つめ直し改善するように努めることです。
見た目の悪さもありますので歯ブラシなどの摩擦を使って取り除きます。


スポンサーリンク


またヒリヒリとしびれを伴うこともあります。
こうした症状が続いた場合には舌痛症(ぜっつうしょう)の疑いがあります。
これは口の中の細菌が繁殖して起きる症状で、原因としては免疫力の低下によるものと言われています。
体の調子の良くない人に現れる症状で舌苔が悪化するとこうしたしびれが生じてくるようです。

 

 

人によっては生活に支障を来すほどのしびれに襲われるほどの痛みを伴います。
こうなると診療所において診察してもらうようにしましょう。
進行することでがんになる恐れもあるのです。

 

 

舌が白く変化することで一番確認しやすい部分でもあるのでその人の症状を把握することが出来ます。
鏡で毎日確認して自分の健康状態をチェックするようにしましょう。


スポンサーリンク